車検ステッカーの位置が変わりました!
車検ステッカーご存じですよね。 フロントガラスに貼ってある青やオレンジの四角いステッカーです。 次の車検の時期が書いてあり、貼らないといけないものなんですが、 実は今年の7月から貼る位置が変わっているんです。 今までは明確な位置が定められていたわけで……
はじめて自動車をご購入される方に向けた、カーライフに必要な知識をまとめたコンテンツです。
当社コンシェルジュが監修しています。
車検ステッカーご存じですよね。 フロントガラスに貼ってある青やオレンジの四角いステッカーです。 次の車検の時期が書いてあり、貼らないといけないものなんですが、 実は今年の7月から貼る位置が変わっているんです。 今までは明確な位置が定められていたわけで……
今回は『エアエレメント』という部品について簡単にご紹介いたします。 エアエレメント(エアクリーナー)とは、エンジンに取り込む空気にゴミや異物が入らないようにする為の部品で見た目はエアコンフィルターにも似ています。 先日お客様のお車でエアエレメントを交……
皆さま冷却水はご存知ですよね! 冷却水とはエンジンを冷やしてオーバーヒートを防ぐ役目をしてくれております。 この冷却水、可愛い色で甘~い匂いがするんです。 何故色が付いているのか?? 冷却水が漏れた時に直ぐに気付く工夫がされております。 まず、漏れた場所を……
皆さんこんにちは! ユーズドカー東邦です! 今日は中古車を購入する際の御見積注意点をご紹介します。 中古車の見積に自動車公正取引協議会で決められた全国共通のルールがあるのはご存じですか? 実は御見積には記載してはいけない項目があるんです! このように納車費……
車を炎天下の下に置いておくと瞬く間に灼熱地獄になります。 JAFが行ったユーザーテストでは気温35度の炎天下で計測した結果では、 1時間で約50℃まで車内の温度が上がってしまったとか... また、ダッシュボードの上が一番温度が上がりやすく最高で70℃を超えて……