Car life support

カーライフ・サポート

安全に関するおすすめ記事

下取強化中!下取のメリットとは?

[ ユーズドカー東邦 ]

東邦グループ下取強化中です。 価格が高い!それだけで大事なお車を売却していませんか? プロスタッフから見ると、その考えは非常に危険です。最近は買取店の不正ニュースも数多く取り上げられています。 売却するお店、しっかりとお選びください。ご相談お待ちしております……

オイル劣化ウォーニングのリセット方法

[ ダイハツ川崎東 ]

2021年12月にモデルチェンジしたハイゼット、アトレーには新しい機能が! そのうちの一つがオイル劣化ウォーニングです。(工具のスパナのマーク)これが何かというとエンジンオイルの交換時期を知らせてくれる機能になっています。 しかしこのオイル劣化ウォーニングは……

AUTOライト機能

[ ダイハツ川崎東 ]

車の「オートライト機能」が義務化されてからしばらく経ちました。   2020年4月以降に発売の新型車には全て「オートライト機能」が搭載されています。   その時期までにモデルチェンジが無かった車も法規対応で変更されました。     「オートライト」とは周りの……

タイヤパターンって?

[ ユーズドカー東邦 ]

皆さんこんばんは! ユーズドカー東邦です! いきなりですが皆さんは自分の車のタイヤにどんなパターンが入っているか気にしたことはありますか? タイヤに溝や切り込が刻まれており、これをタイヤパターン(トレッドパターン)と言います。 主に「路面との間の水の排水」や……

フロントガラスの視界は確保しましょう!

[ スズキアリーナ蒲田 ]

自動車は公道で走るために保安基準が定められています。 保安基準を満たしていない車両は違反となってしまい 罰則が科せられてしまいます。   多岐にわたる保安基準の中から今回は『フロントガラス』について紹介します。 フロントガラスに貼り付けが可能なものは 検……